お知らせ

コロナ感染症 最近の特徴について

ここ最近のコロナウイルスに感染された方々の症状は 38度から40度前後の発熱が2、3日続き 悪寒・節々の痛み・頭痛などインフルエンザに近い症状の方が多い様です。 また、喉の激しい痛み、咳・痰・鼻水の症状もあるようです。   発熱後 4、5日で体調は改善に向かいます。   猛暑のため 脱水傾向になる方も多く、 お子様では、カルピスやポカリ、アイスクリームやシャーベットなど ブドウ糖と水分の補給をお勧めしています。   お茶に含まれるカテキンが コロナウイルスの吸着を阻止する働きがあるので 濃い目のお茶もお勧めです。   ブドウ糖の入った のど飴もお勧めです。 ブドウ糖が口や喉の中に存在する白血球のエネルギーになって、 活性酸素を作り出し、コロナウイルスを死滅させてくれます。     発症後 5、6日目には すっかり改善する方も多いです。   水分と栄養をとって ゆっくりと休養しましょう。   お盆休みで 病院になかなか行けなくなると思います。 発熱には アセトアミノフェン(市販のバファリンなど)で対処できます。 漢方薬は 桔梗湯 桔梗石膏 小柴胡湯加桔梗石膏 桂枝湯あたりがお勧めです。   葛根湯や麻黄湯は発汗作用が強いため、猛暑で脱水傾向がある今の時期には服用しない方が無難だと思います。

学校保健委員会に寄せて

明和中学校の生徒さん、 保護者の皆さま、先生方へ 学校内科医 青山浩一 暑さが厳しくなるころですが、 皆様お元気でしょうか?   学校保健委員会に寄せて、 コロナウイルスとマスク・ワクチンについて 私の意見をお伝えいたします。   昨年まで流行していたアルファ株から デルタ株までのコロナウイルスは、 私たち人間の血管壁にあるACE受容体という所に感染して増殖し、 主に血栓を作って血流を低下させて 二次的に肺炎を発症していました。   大人にはACE受容体が多いのですが、 子供にはACE受容体が少ないため 子供のコロナウイルスの発症はほとんどありませんでした。   これに対して オミクロン株は口腔や鼻腔の粘膜に結合して増殖しています。 大人も子供も変わりなく粘膜にウイルスが結合して増殖するため 全ての年齢層でコロナウイルスの感染者が出ています。   インフルエンザの時は、気管支に炎症を起こし多くの方が激しく咳込みますが、 オミクロン株では気管支の炎症はほとんどなく咳き込むことはありません。 咳き込むときには たくさんの飛沫が飛び出ます。 マスクは咳き込みによる飛沫の拡散を防ぐ効果はありますが、 咳き込みがほとんどないコロナ感染症ではマスクの効果は期待できません。   マスクの網目の大きさよりもコロナウイルスはとっても小さいため 呼吸するたび空気の中に紛れ込んで口や鼻腔の粘膜に付着するからです。   また、マスクを着用していると数時間でマスクの中や表面にカビや細菌が 増えてしまいますので、とても不潔になってしまいます。 また、呼吸によって二酸化炭素を吐き出しても、マスク着用によって 吐き出した二酸化炭素を再び吸い込みますので、体に酸素不足を起こしてしまいます。   運動時にマスク着用をすると、体の中で熱くなった息を再び吸い込むため 体温が上昇してしまいます。 このため熱中症の危険性も高くなります。   咳き込みがない時や運動中には マスクを外して新鮮な空気を胸いっぱい吸い込んで呼吸をしましょう。     また、マスクをしていると その人の表情から その人の感情を推測する力が 弱くなってしまいます。 私たちが生活して行く上での コミュニケーションの大きな障害にな […]